WinMoSquare aggiornato, novità per FourSquare su Windows Mobile

Spread the love

 

Come abbiamo già discusso in questi giorni, FourSquare sembra essere il nuovo “giocattolo” del web che unisce i tre mondi del social networking, della geolocalizzazione e degli smartphone in un nuovo “svago” firmato web 2.0. Il successo di questo prodotto sembra coinvolgere sempre più utenti, ed ecco che tutti i produttori di software per i mobile device stanno cercando di accaparrarsi il primato per la gestione e l’utilizzo di questo software sui loro sistemi operativi. Gli ottimi risultati, infatti, sono già stati dati su piattaforma Android, iPhone, WebOS e su BlackBerry.

Ad oggi, l’ applicazione FourSquare di punta per quanto riguarda Windows Mobile, è sicuramente il client WinMoSquare. Quest’ultimo è stato aggiornato in questi giorni alla versione beta 1.5.0.0, che ha corretto una serie di bug che veramente lo rendevano poco utilizzabile.
La novità offerta poi in questa nuova relaseè sicuramente l’aggiunta del nuovo tabellone dei punteggi delle mappe integrate, oltre che delle icone che fanno da Sindaco e quelle che mostrano l’elenco degli amici e delle richieste di amicizia, visibili finalmente nel client per Microsoft. Gli elenchi sono stati estesi a ben 50 elementi e sono stati aggiunti nuovi elementi per la segnalazione delle distanze dei luoghi e sulla duplicazione degli stessi.
Il software funziona su una piattaforma basata su Microsoft Windows Mobile 6.1 e Microsoft Windows Mobile 6.5 Professional (lavora su Touch Screen). E’ scaricabile gratis nella sezione dell’App Store di Windows Marketplace for Mobile negli Stati Uniti d’America.

3.001 commenti su “WinMoSquare aggiornato, novità per FourSquare su Windows Mobile”

  1. “紫紺の集い 2018”. 明大アカデミーホール.明治大学マンドリン倶楽部 第3部
    後編 マンドリン・明治大学マンドリン倶楽部 明治大学マンドリン倶楽部 第3部
    前編 マンドリン・創部以来のゲスト・産業小分類別に見ると、機械器具卸売業が販売額41兆3,760億円(同)で多数を占め、以下各種商品卸売業、建築材料、鉱物・

    Rispondi
  2. たとえば目標1には、「2030年までに、現在1日1.25ドル未満で生活する人々と定義されている極度の貧困をあらゆる場所で終わらせる」や「2030年までに、各国定義によるあらゆる次元の貧困状態にある、すべての年齢の男性、女性、子どもの割合を半減させる」といったターゲットがあります。 (旧)UFJでは過去に同様の問題が発覚したため、厳しい社内規定に改めていたが、三菱UFJへの経営統合後に旧東京三菱の緩い規定に合わせられていた。新潟県内には市外局番「025」を使用している地域が複数あるが、このうち市内局番200・

    Rispondi
  3. 介護休業法第17条1項各号のいずれにも該当しないものである場合にあっては同項に規定する制限時間に相当する時間数)を超えて、時間外労働・離職の日の属する月の前6月のうちいずれかの月において1月当たり100時間以上、時間外労働・

    Rispondi
  4. 技能実習1号の外国人技能実習生のうち、実習実施者との雇用契約に基づく講習(知識の修得をする活動)の期間中は、実習実施者との雇用契約に基づき当該活動を実施するものであって、労働基準法上の「労働者」に該当するものであり、労働基準関係法令が適用されること。来年度予算は、成長力強化、地域活性化、国民の安全・

    Rispondi
  5. 3FNN/FNS、ANN(報道部門のみ加盟)とのクロスネット局、NNSには非加盟。
    1正式なクロスネット局ながら、NNNフルネット局(NNNのニュース番組は全て同時ネットのため)、ANNには報道部門のみ参加。東京都千代田区に本部を置く学校法人日本大学によって運営されている。元厚生事務次官宅連続襲撃事件に際して、事件の被告が居住していたアパートで周囲と度々トラブルを起こして、そのアパートの入居者集めに支障が生じていたが、家賃の滞納がなく、本人は住み続けていたということが報じられたこともある(朝日新聞『 「うるさい」壁たたき、刃物で脅迫も』2008年11月24日、2010年10月19日閲覧)。

    Rispondi
  6. また、直虎の衣装を「恥ずかしい格好」と思っている。 マインの川岸には多くの自転車道が通っている。片岡英彦 –
    報道記者、報道番組ディレクター、広報局番組事業宣伝部。 1990年4月 – シニア協力専門家(シニア海外協力隊)派遣事業開始。 2001年より開始した5大学間(学習院大学、学習院女子大学、日本女子大学、早稲田大学、立教大学)による単位互換制度。

    Rispondi
  7. 全盛期には3回連続で使うこともあったが、試合中盤から反撃の口火を切る際に用いることが多かった。地代自動改定特約がある場合でも、その改定基準を定めるにあたって基礎となっていた事情が失われることにより、同特約によって地代等の額を定めることが不相応なものとなった場合には、増減額請求権の行使を特約によって妨げられるものではない(最判平15.6.12)。 マッハ文朱や前田日明が得意とした縦回転ニールキックと混同されることが多いが、軸足を残してバランスを取るニールキックとは、両足を離して宙に浮く点が大きく異なる。 ゲームのみに登場する人物およびゲームの説明はキャプテン翼 (ゲーム)を参照。 「イノキボンバイエ」のフレーズを持つ入場曲『炎のファイター 〜INOKI BOM-BA-YE〜』は、元々モハメド・

    Rispondi
  8. 東京大手町(気象台)、横浜(気象台)、千葉(旧測候所)は例外的にヒートアイランド現象により、冬の最低気温が極めて高く、島嶼部や岬などを除くと、全国で最も高い日も多い。千葉と佐倉や成田、東京大手町と練馬や府中、横浜と海老名はその代名詞である。関東地方に人が住みはじめたのは旧石器時代であった。冬の平野部、特に西回り寒波の場合、南関東や沿岸地方は周囲の山脈が寒気の流入を阻むことから、大陸からの寒気の影響を受けにくく極端な低温に見舞われることは少ない。

    Rispondi
  9. 1月24日 – グアム島にて横井庄一元日本兵が発見された現地取材にて、同局のテレビ・ 1月19日 – アメリカ海軍の原子力空母エンタープライズの米軍佐世保基地への寄港(入港)に対して発生した革新政党・天六で地下鉄工事ガス爆発事故が発生。

    Rispondi
  10. “集客プロモーションパートナー都市協定について”.

    “静岡市を加えた集客プロモーションパートナー都市における協定の締結について”.長野市 (2013年8月20日).
    2015年3月26日閲覧。特に内野天然芝はバント処理等で野手がダッシュする場面が多いため損傷しやすく、修復作業が多くなるため、年間維持費用も人工芝に比べて余計にかかる。 “静岡市、長野市及び甲府市との「災害時相互応援に関する協定」の締結について”.
    “集客増へ三市が協定 「川中島の戦い」縁に”.

    Rispondi
  11. 市域はティエールの城壁跡に造られた環状高速道路の内側の市街地(面積は86.99km2。山手線の内側は63km2、ニューヨーク市・ マンハッタンは59km2)、および、その外側西部のブローニュの森と外側東部のヴァンセンヌの森を併せた形となっており、面積は105.40km2。当時の日本列島は大部分が亜寒帯性の針葉樹林が広がっており、植物性の食品は乏しく漁撈も未発達なため、ビッグゲームハンティングと呼ばれる大型哺乳類を主とした狩猟に依存した生活だったと考えられている。

    Rispondi
  12. Hey just wanted to give you a quick heads up.
    The words in your content seem to be running off
    the screen in Internet explorer. I’m not sure if this is a formatting issue or something to do with
    browser compatibility but I thought I’d post to let
    you know. The design look great though! Hope you get the problem fixed soon. Many thanks

    Rispondi
  13. 10月に河出書房の杉森久英企画の雑誌『序曲』の同人(椎名麟三、武田泰淳、梅崎春生、野間宏、船山馨、中村真一郎、寺田透、島尾敏雄、埴谷雄高)に参加。 タウンミーティングは全国で開かれ、まず特定テーマは設けずに都道府県を一巡し、その後「地域再生」「市町村合併」「教育改革」などをテーマに開かれるようになった。 9月2日に大蔵省に辞表を提出し、9月22日に依願退職。 8月下旬頃、河出書房の坂本一亀らが書き下ろし長編の執筆依頼に大蔵省仮庁舎を来訪。

    Rispondi

Lascia un commento