Google Plus si integra con Blogger

Spread the love

Google Plus Blogger

Dopo aver integrato Google Plus con Gmail, arriva anche il turno di Blogger, la piattaforma blog del colosso di Mountain View è ora integrata con il social network più chiacchierato del momento.

Grazie all’integrazione dei due strumenti è possibile condividere facilmente i post di Blogger su Google Plus, tramite il nuovo pulsante “share”, posto nella parte bassa di ogni articolo.

E’ anche possibile usare il proprio profilo su Google Plus per scrivere gli articoli su Blogger, autenticandosi quindi con il proprio nome e cognome.

[via]

 

12.172 commenti su “Google Plus si integra con Blogger”

  1. ※ 外国為替証拠金取引(FX取引)については、一般社団法人 金融先物取引業協会の案内をご参照ください。本項でも触れるが、商人 (商法)で詳説。対象は日経225先物など指数先物や指数オプション、商品先物、商品先物オプション。大取デリバティブ主力商品の日経225先物は、シンガポール取引所(SGX)やシカゴ・ JPXの集計では、日経225先物の21年実質出来高シェアは大取79%、SGX14%、CME9.3%。

    Rispondi
  2. 結果、当初は30秒足らずで終わっていた「有田の悪ふざけ」が、第1期終了時には6分前後を費やすコーナーに発展した。 その後富良野から姿を消した。 ミズーリ州の牧師W.B.パルモアにちなんで読書館をパルモア学院と命名した。心臓病で入院中の少女。 SBI PayKey Asia – 日本およびアジア圏における「PayKey」ソリューションの販売・足の部分から「カニタマ」という巨大な球や「カニミソ」という液体を出して攻撃することができ、「拘束カニシューマイ」という身体を焼売で包み頭部だけを出した状態に拘束して立たせる罰を下す。

    Rispondi

Lascia un commento